PR
2011年08月23日
ヤマユリ

Lilium auratum ユリ科 球根
杉の林の中のやつが咲いてました
いつも遅いんですが今年はとくにおそく今見ごろです
他では8月に入ったころには見ごろを迎えていたのに・・・
草丈は1~1.5m 花期は7~8月
株の大きさにあわせて1~10個位花が咲きます
花は絢爛豪華という感じ! 花径大きく直径20cm以上
花の内側中心に黄色の筋と濃紅色の斑点があるのが特徴
香りもとても強く、甘く濃厚です
昔は林の中でけっこう咲いていたのに
いまではこのあたりではほとんど見なくなりました
農家の高齢化・後継者不足いろいろ理由はありますが
山が荒れていくと消滅していってしまいます
明るい木陰で草に埋もれない場所に自生します
よく山から抜いてくる人もいますが
これも自生する山百合の減少の原因です
庭に植えても数年で球根が小さくなって消えてしまいます
百合は発芽してから5年以上たたないと花が咲かないといいます
大事にしていきましょう
【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】
Posted by hide at
08:52│Comments(0)