2011年10月26日

緑のスイセン

緑のスイセン

Narcissus viridiflorus  ヒガンバナ科  球根植物

ナルキッスス(ナルシサス)・ビリディフロルス が正式名称です
原種のスイセンで晩秋に咲くのですが今年は少し早い

球根が分球しにくく、なかなか増えない
10年も育っているとさすがに増えてくれました
最初は3球でしたが今では50球くらいになって
いまでは、畑のすみに隔離して路地植えになっています

小輪で深い緑なので全く目立たない!
虫を寄せるにはちょうど良いん匂いなんでしょうが
切り花でまとめるとどちらかというと不快な感じがします
もう育てているというだけの趣味の世界ですね
高かったんだよーというプライドのところで管理しています

種で育てると咲くまでに5年くらいはかかります
葉も細く葉のある期間が短いので
本当に太ってくれないんです


【無添加にんじんジュース通販】

Posted by hide at 13:17│Comments(0)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hide