エキナセア プルプレア

今日も暑い!今日も草刈!

Echinacea purpurea  キク科 耐寒性多年草 
 
これが一般的なエキナセア!
パープルコーンフラワーともよばれる
(このコーンフラワーと名のつくものはけっこうあって
  これが混乱のもとになっている。英名はざっくりしすぎてややこしい)

花期は夏~秋。ローズがかった紫色の大輪
垂れることはないので非常に見栄えが良い
この色の切り花はとても目立ちます

昨日のアングスティフォリアよりも、葉がやや幅広くなり、
茎もふとくなっている。がっしりと育ち背丈も60cm~1mと
高く伸びすぎない。写真のようにコンパクトにまとまる

日当たり良好のところへ定植し、あまり肥料をあげる必要はない
葉が茶色くなったら切る!これさえしていればまー枯れないでしょう

最近はあまり見かけなくなりましたが、お薦め品種なんです

アングスティフォリアと同じに薬効もちゃんとあり
現在はこちらのほうが主流として使われているようです

【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】

Posted by hide at 09:35│Comments(0)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hide