2011年07月06日
銅葉のオオベニウツギ

Weigela florida‘Purpurea’ スイカズラ科の落葉低木
先日Yさんからこの木の新しい品種をもらいました。
写真は、昔撮影したもので特に品種名はなかったのですが
おそらくこの花が大きくなったタイプだと思います
ウツギと名の付くつく木はたくさんあっていろいろな種類が含まれます
オオベニウツギはタニウツギの仲間なのかな?
開花は5月下旬~6月 写真のように花つきが良いのが特徴
樹高は3mくらいの低木です。葉色は涼しいときはダークブラウン。
暑くなると緑が目立ってきたりしてカラーリーフ?と悩んだりするのですが
もらったものは今のところほとんど変化なし
来年に期待が持てます
【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】
Posted by hide at 10:57│Comments(0)
コメントフォーム