PR
2011年09月02日
紫御殿

Tradescantia pallida ツユクサ科 耐寒性多年草
全体が濃い紫でカラーリーフとして利用すると
夏場の庭もカラフルに!紫御殿の名前にまけません
冬は本来越冬できないのだが つくば周辺ならまず大丈夫
住宅密集地で植えたりすると常緑で越冬してたりします
吹きっさらしのところなら宿根になります
開花は6~10月まで 少し小さめのピンクの花が次々咲きます
乾燥にもつよく日向でも枯れることはないですが
下の写真のように葉を閉じてしまいきれいではなくなるのが残念
木陰に植えると夏でも上の写真のようにきれいな状態を保ちます

1週間ぶりの更新です 忙しくてPCに触る気になれませんでした
畑のほうも少し涼しくなってくれたおかげで害虫が発生!
人参につくアゲハやシャクトリのイモムシと闘っています
つくばまつりへの出店やらなんやらも絡んで
疲れもピークに来ています~
【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】
Posted by hide at
13:27│Comments(0)