PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年07月31日

フロックス 赤




Phlox paniculata  ハナシノブ科  耐寒性多年草(宿根草)

昨日の続きです 写真は赤色です

このフロックスパニキュラータは 丈夫で簡単に育つのですが
梅雨~梅雨明け時だけはうどんこ病に注意です
一番発生する時期で湿気と気温が一番関係します
これにかかると一気に葉が白くなり、葉を落としてゆきます
開花直前なので花もきれいに咲きません
枯れてしまうことはないので予防だけしっかりと
酢を20~50倍くらいに薄めてスプレー!白くなった葉は
まず治りませんが定期的に散布していると落ち着きます

納豆菌が効果あるらしいのですが、まだ試したことはありません
納豆をミキサーに入れ水で薄めてスプレー!
納豆菌の繁殖力がうどんこ病の菌に競り勝つらしい
ん~!なかなかチャレンジする気にならないのです
専用のミキサーが必要です・・・



下の写真はオレンジ色なのですが、縮小したら赤に近くなってしまいました





【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】  

Posted by hide at 15:56Comments(0)



Phlox paniculata  ハナシノブ科  耐寒性多年草(宿根草)

オイランソウ(花魁草)ともよばれ、昔から夏に花壇で良く見ましたね
色は白かピンクの2色くらいしか記憶にないですけど・・・
今では真っ赤なものやオレンジっぽいもの
2色でビーチバラソルみたいな縞模様なんかもあり、
葉の色も銅葉に近いものまであります

草丈は80~120cm。春先なんかに植えると50cm位で咲いたりします
開花は7~9月で けっこう香りがします
良い香りなんですが、粉っぽいというか
むせるようなというか、少しだけ独特な感じです
日当たりは良好な場所へ 半日陰でも大丈夫ですが
柔らかく育ってしまいます

下の写真は
銅葉で【ピンポン】という品種で買ったものです




最近の梅雨の戻りのような天気のおかげで
無事人参の芽が出始めました!
明日明後日にはすべて芽が出揃うでしょう!

新潟・福島の大雨被害は気の毒ですが
他人事ではないですよね
25年くらい前の小貝川の氾濫を思い出しました・・・

【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】  

Posted by hide at 21:25Comments(0)

2011年07月29日

ミントバーム



Elsholtzia stauntonii シソ科 耐寒性多年草

葉に強いミントの香りがあるのでこの名前!
ただミント類とは違う植物(エルショルティア)です 
花は初夏6月~10月に咲き、きれいなライラック色です
花穂だけみるとまるでビンブラシのよう!
草丈30~50cm程で落葉低木に近いのですが、厳しい寒さに弱いため
数年置きに宿根草のようになります
ただ加温するほどではなく、簡単に越冬しますのでご安心を!

日当たりは良好な場所で大きい草に埋もれさせなければ
種こぼれもしてくれ、庭の縁取りなんかにはお勧めできます
虫も気になるほど、出現したことはありません
これから少し増やそうかと考えてます 畑の縁取りに…


【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】  

Posted by hide at 17:55Comments(0)


Rudbeckia hirta . 

ルドベキアはいろんな品種が出回っていてタイプもけっこう違います
7年くらい前に流行ったのはタカオという宿根草タイプのものですね
種こぼれもバンバンするので、今でもあちこちで見かけます
ルドベキアは黄色の花弁と黒い花芯との対比がきれいで
花弁がそっくりかえることからオオハンゴンソウ(反魂草)とよばれ
草丈も1mを超えます この前のエキナセアと非常に近い間柄ですよね
もともと同じ名前だったみたいですし・・・ 


写真は結構前からでまわっているヒルタ種(アラゲハンゴンソウ)で
プレーリーサンという品種のやつです
手をかけてないのできれいに撮れていませんが
60~90cmくらいの草丈で良く分枝し、大輪の花を良く咲かせてくれます
日当たり良好、適度な水気のところであれば
夏の間中ひまわりのように庭を彩ってくれます

個人的には夏の花は暑苦しくて好きじゃないんですが
このタイプは許せます!今夏、同じヒルタ種で
濃い赤黒のチェリーブランディーというのを見ました
買わなかったですが、気になってます

基本Rudbeckia hirta は1~2年草の扱いなんですが
つくば周辺では、特に住宅街では普通に越冬し
宿根草になります 種こぼれは見たことないですが
種は売ってますね~  ちゃんとまかないと
芽が出ないということなんでしょうか?
一度きれいに育てて本性を見てみたいと思っています

【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】









  

Posted by hide at 19:37Comments(0)

2011年07月27日

にんじん



Daucus carota   セリ科  1~2年草

今日みたいに涼しい日が続く安心して芽が出るのを
見てられるんですけどね~ ゲリラ豪雨はいらないけど
☂予報は当たってほしいと切実に願っています

今日はニンジンの花 冬に畑に残って埋もれてしまっていたものが
出てきて咲いています ふつうは収穫してしまうので見る機会は
少ないですがとてもキレイです。
開花は6~7月にかけて 収穫しないと確実に咲きます

緑黄色野菜としてのニンジンの原種になるのかな?
【ワイルドキャロット】は食べるところがないんですけど
英国では Queen anne's Lace(クィーン・アンズ・レース)
と呼ばれ切り花として良く利用されています
名前もかっこいいですよね!
「西洋ノラニンジン」とはえらい違いです・・・
ニンジンは花茎が1本しかでてきませんが
ワイルドキャロットは分枝して花が良く咲いてくれます
花は区別できません
白い小さな花が無数に集まって球状になります
アン王女のレース!英国は王女様が大好きです

せっかくなのでニンジンの紹介も!
ニンジンは、ビタミンA、カロテンが豊富な、緑黄色野菜
「キャロット」はカロテンに由来します。そのくらい
ニンジンのカロテン量はずば抜けて多く
ビタミンB・C、カルシウム、鉄も多いんです
最近は癌予防にもよいと言われていわれていますよね

無化学肥料・無農薬でつくる人参はとても大変ですが
土壌つくりを大事にすることで
ニンジン臭の少ないとても甘い人参を作ることができます
8月はつくば駅周辺でのイベントに何度か参加しますので
ニンジンジュース飲んでみてください

【無添加にんじんジュース通販】
【生産農場ベルファーム】
  

Posted by hide at 11:17Comments(0)